前回 アッシジ旅行、聖地とレンガの道-1 からの続きです。
ここ、前回のブログでレンガの道の終着点にまでたどり着いた場所、ここからがアッシジの街です。
ここまでは、電車の同じ車両にいた巡礼っぽいおじいちゃん(なんと裸足で歩いていました)と、頭からヴェールをかぶったイスラムっぽい女の子二人組と、地元の女の子がお尻をぶりぶりさせながらウォーキングをしていたのに出会ったのみだったのですが、街の入り口付近には大型バスや乗用車やバンが沢山あって、そこからはかなりの人密度。さすが有名観光地。キリスト教徒じゃない日本人がめちゃくちゃ巡礼コースを辿っているのに、教会内で真剣に祈る人たちは歩いてないんだね・・・と穿った見方をしたところで、自分の歩く動機こそが大した理由ではないのでそこは流して、さあ中へ。
サン・フランチェスコ教会は昼も開いているので、先に閉まってしまうこちら、
ミネルヴァの神殿
ミネルヴァはローマ神話の女神で、ギリシャ神話にするとアテナ。
ジョーヴェはジュピターでユピテルでもあり、ジュノーネはユーノーでヘラでヘーラで、ヴェーネレはウェヌスでヴィーナスでアプロディーテでアフロディーテで、、、やめてください、名前は一人一つにしてください。と、神話の登場人物は日本語にするとややこしすぎます。
もともとエルコレ(-ヘラクレス)に奉献した紀元前30年に建てたれた神殿なんだそうす。フィレンツェのはその時代のはもうこうやって建ってないし、紀元前ってやっぱりすごいですよね。
中はサンタ・マリ・ソプラ・ミネルヴァ教会になってます。初めて中に入ったら、意外とこじんまりと小さな教会でした。教会の名前は「アテナの上の聖マリア」という意味です。
そして、次は
アッシジ 聖ルフィーノ大聖堂
これが、アッシジの大聖堂だけれども、サンタ・キアーラ教会とかもあるし、どちらかと言うと知名度は低いかもしれないけど、ファサードをよく見るとかわいいです。世界遺産です。
中央扉の上の部分。
右のバラ窓。
内部に入ると、床のところどころに透明のプレートがあって、その教会の床下を見る事ができるようになっています。その床下部分には入る事もできまして、
クリプタが保存されています。
聖フランチェスコが大聖堂で説教をする時はここで祈りを捧げていたそうです。
美術館も併設されています。
Santi di Tino サンティ・ディ・ティート。彼の描く人物(聖人)は柔らかいですね。
と、その近くに!
Plautilla Nelli プラウティッラ・ネッリ!!!
今年の春にウフィツィ美術館の特別展で展示されていた作品です。そういえば、アッシジから作品がやってくるとニュースで読んだ記憶が。
検索したらニュースが出てきました。
今はひっそりとここ大聖堂付属美術館に展示されています。
さ、大聖堂を後にしたその次は、
ロッカ・マッジョーレ
街の一番てっぺんに建っている14世紀に建てられた城塞。中にも入れますが、既にここまで来るのが登りなので、中のせまーい階段を登るのに必死。その必死の階段の後は、この景色。
建物の内部には中世時代の再現や、写真パネルがあったりします。
直射日光が強いものの、風に癒され、次に向かったのが、
聖フランチェスコ教会
でも、ここ、内部は写真撮影禁止だし、有名すぎるから、書かないでもいいかな。省略!
続く。
・続き・
https://cupola-e-nuvola.com/blog/assisi-finale