フィエーゾレとその周辺 Fiesole

フィエーゾレ

フィエーゾレ Fiesole

フィエーゾレは小高い丘の上にある街で、起源はフィレンツェよりも古く紀元前のエトルリア時代に遡ります。とても見晴らしが良いので晴れた日に行くのがおすすめ。

サン・フランチェスコ修道院 Convento di San Francesco

ミーノ・ダ・フィエーゾレ広場から更に急な坂道を徒歩で登ります。ここから見えるパノラミックな景色は素晴らしいです。坂を一番上まで登ったところにあるのが、フランチェスコ派のゴシック様式の小さな教会。修道士さんたちが暮らした小さなチェッラも見学できます。分かりにくいですが、ファサード右の扉から入れます。

夏は売店もオープンしていて、修道士さんたちが作った商品を買う事ができます。カマルドリのリキュールなども取り扱いがあります。

雪のカマルドリ薬局 (サンタ・マリア・ノヴェエッラ薬局ではなく…)

 

考古学エリア Area archeologica

エトルリア人が築いた紀元前4世紀の城壁と神殿跡、紀元前1世紀になってローマ人征服した後にローマ劇場と神殿の増築と温泉テルメ、更にその後ロンゴバルド人が支配した時代のロンゴバルド人の墓地、これらの遺跡を見る事ができます。

ローマ劇場では1911年にイタリア初の遺跡でのオペラ上演がありました。現在は毎年夏に音楽や演劇などのイベントが催されます。ここフィエーゾレはフィレンツェより高い丘の上にあるので、涼しく夏の夜長を楽しめます。

フィエーゾレ ローマ劇場

フィエーゾレ 考古学エリア

半円劇場。真夏の炎天下はさすがに暑いですが、夕方のイベントは気持ちが良いです。

考古学エリア フィエーゾレ

考古学エリア

考古学もエトルリア、ローマ、ロンゴバルドが入り混じって、さらに奥のアーチは1800年代の再構成。

市立考古学博物館 Museo Civico Archeologico

考古学エリア内にあります。この地での1800年代の発掘で見つかったヴィッラノビアーノ、エトルリア、ローマ、ロンゴバルド人の遺物などがあります。

考古学博物館 石碑

フィエーゾレ 考古学博物館

お墓の石碑です。紀元前6世紀のもの。

ロンゴバルド人の墓

考古学博物館 ロンゴバルド人の墓

博物館内には発掘されたロンゴバルド人の墓が、副葬品と共に展示されています。

バンディーニ美術館 Museo Bandini

上記の考古学エリア入り口のすぐ近くにあるバンディーニ美術館。ラウレンツィアーナ図書館(サン・ロレンツォ教会/メディチ家礼拝堂)の司書を務めたアンジョロ・マリア・バンディーニが集めた1200年から1400年代までの美術コレクションです。ゴシック、ルネサンス時代の作品。

バンディーニ美術館 ペリン・デル・ヴァーガ

バンディーニ美術館 ペリン・デル・ヴァーガ

16世期の作品

テラコッタ ブリョーニ

バンディーニ美術館 テラコッタ ブリョーニ

様々な色の釉薬を使ったテラコッタと言えば、デッラ・ロッビアが有名ですが、その工房のテクニックを"盗んで"(ヴァザーリによると)のベネデット・ブリョーニ、甥のサンティ・ブリョーニはより早く安い作品を制作し成功しました。

フィエーゾレ大聖堂 Duomo di Fiesole

フィエーゾレの守護聖人聖ローモロを祀る大聖堂ドゥオーモ。正式にはサン・ローモロ大聖堂Cattedrale di San Romoloといいます。バスの終点のあるミーノ広場にあります。
1028年まで大聖堂の役割は下記のバディーア・フィエゾラーナが担っていましたが、街を囲む城壁(わずかに現存)の中に新しく建てたのがこの聖堂。ロマネスク様式。
サンタ・マリア・デル・かルミネ教会(ブランカッチ礼拝堂)にあるコルシーニ礼拝堂に移される前はここに聖アンドレア・コルシーニは弔われていました。

バディーア・フィエゾラーナ Badia fiesolana

フィエーゾレから下り、西へ少し入った場所にあります。もともと聖ピエトロ、聖ローモロを祀る小さな祈祷所があった場所に11世紀になってから聖バルトロメオを祀る教会が建てられ、1400年台の半ばに老コジモ・デ・メディチがミケロッツォとブルネッレスキに改築をさせました。ファサードは11世紀のロマネスク様式を残したルネサンス様式の教会です。

バディーア・フィエゾラーナ

バディーア・フィエゾラーナ 外観

ロマネスク様式のファサード

サン・ドメニコ修道院 Convento di San Domenico

バディーア・フィエゾラーナの近く、フィエーゾレに行く途中のメイン道沿いにあります。フィレンツェのサンタ・マリア・ノヴェッラ教会のドメニコ派修道士二人がこの教会をつくります。現在はサン・マルコ美術館として知られるサン・マルコ教会よりも古い、ドメニコ派としてはフィレンツェ周辺の2番目の教会。ベアート・アンジェリコ(旧称フラ・アンジェリコ)はここで暮らしました。その多くの作品はナポオンの教会収縮政策により散ってしまいました。左身廊に主祭壇を飾っていた板絵を見る事ができます。

サン・ドメニコ教会

サン・ドメニコ教会 外観

ファサードはマッテーオ・ニジェッティによる1600年代の設計。

サン・ドメニコ教会内部 ベアート・アンジェリコ

ベアート・アンジェリコ  "フィエーゾレの祭壇画"

元々は主祭壇を飾っていました。現在は左身廊にあります。べアートアンジェリコの多くの作品は現在フィレンツェのサン・マルコ美術館にあります。

チェーチェリ山 Monte Ceceri

チェーチェリ山、もしくはモンテ・チェーチェリとも。
レオナルド・ダ・ヴィンチの発明で人類初の有人飛行をしたのがこの山から。友人トンマーゾ・マズィーニがパイロットを担当、レオナルドの手稿によると約1000mの飛行を達成したと言われます。セレーナ石の採石場跡が多く残るハイキングコースになっています。

モンテ・チェーチェリ 採石場

モンテ・チェーチェリの採石場

それぞれの採石場には名前が付いていて、ここは"サルティ兄弟の採石場"。他にも大小様々な採石場があります。深い大穴があったりもしますが、内部への立ち入りは禁止されているので気をつけてください。(落石があったら大変!)

レオナルド・ダ・ヴィンチの記念碑

レオナルド・ダ・ヴィンチ 飛行実験記念碑

チェーチェリ頂上に、レオナルド・ダ・ヴィンチの初飛行実験を記した記念碑があります。ここからみる景色は綺麗ですが、飛び降りるのは勇気が要りそうな高さです。

アドヴェンチャーパーク ヴィンチリャータ Parco Avventura Vincigliata

フィエーゾレのおとなりセッティニャーノとの間にある公園です。

そのすぐそばにはヴィンチリャータ城、結婚式などイベント会場として使われます。

フィレンツェ近くのアドヴェンチャーパーク・ヴィンチリャータ

ヴィッラ・メディチ Villa Medici a Fiesole

詳細はこちらのページの、ヴィッラ・ア・フィエーゾレの項へ。

ヴィッラ・メディチ別荘 Ville intorno a Firenze

フィエーゾレ インフォメーション

行き方

フィレンツェ市内サン・マルコ広場始発のバスAutolinee Toscane7番に乗り、終点がフィエーゾレのミーノ広場です。

フィエーゾレの美術館オフィシャルページ

- Musei di Fiesole -
*考古学エリア、市立考古学美術館、バンディーニ美術館はフィレンツェカードが使えます。フィレンツェカードについて→ 旅のinfo

サン・ドメニコ教会オフィシャルページ

- Convento San Domenico -

フィエーゾレ ポイントマップ